仏教美術資料研究センター

仏教美術資料研究センター

明治35年に奈良物産陳列所として建てられました。現在は仏教美術に関する調査、研究資料の作成、収集、整理、保存などが行われています。西洋建築は古都の景観に調和しないという景観論争がおこり、全体は平等院鳳凰堂にならうことになったのだといいます。正面には唐破風の車寄せが風格を湛え、窓にはイスラムの様式も取り入れた特徴ある木造和風建築。天井が高いために音の響きがよく時折コンサートなどにも利用されています。







inserted by FC2 system